2005年8月6日(土)〜7日(日)
+ サイエンストーク2005:8月8日(月)
開催場所 | 北海道薬科大学 (〒047-0264小樽市桂岡町7-1) | |||||||
大会テーマ | 「科学と社会のコミュニケーション」 | |||||||
特別講演 | 「地球環境流体の力学的特性とエネルギー」 吉田 静男 氏(北海道大学大学院工学研究科) |
|||||||
主 催 | 日本物理教育学会 | |||||||
実行委員長 | 北海道薬科大学 教授 中野 善明 | |||||||
参 加 費 | 2000円(予稿集代含む) | |||||||
大会Webページ | このページです。http://b.high.hokudai.ac.jp/pesj2005/ | |||||||
サイエンストーク 要項 Webページ | http://b.high.hokudai.ac.jp/pesj2005/st2005.html |
8月6日(土) [ 詳細 ] | 10:00 |
原著講演 I |
|
午後 |
|||
8月7日(日) [ 詳細 ] |
9:00 |
物理教育大塚賞授賞式・記念講演 原著講演 III |
|
午後 |
特別企画「中高生理科部発表セッション(表彰式)」 原著講演Ⅳ シンポジウム「次期学習指導要領と学力向上対策」 ※終了後の「カニの解体体験」は中止となりました。 |
||
8月8日(月) [ 詳細 ] |
※注意:物理教育研究大会とは、申し込みの電子メールアドレスが異なっております。 |
||
午前 |
サイエンスショー(10:00-12:00) <自由参加、申し込み不要>
|
||
午後 |
講演(13:00-14:30) 講演(14:40-16:00) |
※プログラムが決定いたしました。詳しくは左側 [詳細] をクリックして下さい。(7月28日)
リンク
※mapion待ち合わせ用地図は、地図をクリックすると通常の地図に戻り、縮尺の変更や中心の移動が可能になります。
|
北海道薬科大学
北海道大学クラーク会館(サイエンストーク2005)
|
Since 14Feb.2005
Last updated 30.Jly.2005
※リンク切れなど、このページに関する技術的な問題等に関しましては、担当者:今野 滋
までご連絡お願いします。
※このページのhtml,css仕様は国際標準化団体W3Cの勧告に基づいております。
ご注意:このページの表記は、欠陥があると云われているブラウザはサポートしていません。正しい表示ができるブラウザでご覧ください。
正しい表示ができるブラウザの例:
Mac 漢字Talk7〜OS8.1 ⇒ iCab(多少崩れるが表示はされる)
Mac OS8.6〜9 ⇒ Mozilla, Netscape7.02 など
Mac OSX ⇒ Safari, Camino, Firefox など
Windows ⇒ Firefox, Opera など
[ 2004年度 ]
[ 日本物理教育学会北海道支部 ]
[ 日本物理教育学会 ]