高校物理の授業に役立つ基本実験講習会
- 主 催: 日本物理教育学会北海道支部
- 日 時: 平成25年1月8日(火) 12時50分〜17時00分
- 場 所: 札幌北高等学校(札幌市北区北25条西11丁目1−1)
- 内 容: 高校物理の基本実験について、1テーマ40分程度で実験実習を
行いました。参加者は4~5名の班に分かれ、班ごとのローテーションで
5テーマ全てについて実習しました。
- 【実験テーマ】
- ばね振り子と単振り子
- 仕事と運動エネルギー
- ジュール熱と熱の仕事当量
- 気柱の共鳴
- メートルブリッジ
- 参加者:
参加申込25名(当日欠席1名)、
スタッフ11名(本部理事を含む)
会場スナップ
- ばね振り子

- 仕事と運動エネルギー

- ジュール熱と熱の仕事当量

- 気柱の共鳴

- メートルブリッジ

- 超伝導リボン

- 教室全体
