日本物理教育学会北海道支部>活動報告
平成16年6月5日(土) 於:北海道大学理学部2号館4−09室
14:00〜14:30 (1)支部長挨拶 (2)平成15年度事業報告 (3)平成15年度会計報告 (4)平成15年度会計監査報告 (5)平成16年度事業計画 (6)平成16年度会計予算書
14:30〜15:00 「衝突球のふしぎ」 三好 康雅 (元北海道工業大学教授)
15:15〜16:15 会場 理学部2号館ホール
1.菅原 陽(札幌南陵高)
ペットボトル竜巻、水面に浮く水玉発生、音スペアナ
2.奥平 知明(補聴器愛好会)
補聴器について
3.北大理学部物理学科学生有志
振り子いろいろ(Y字振り子、2重振り子、ウイルバーフォース振り子など)、 磁石の不思議(ネオジ磁石で水、紙が磁石に反応するのを観察、モーター)、 光の不思議(偏光板を組み合わせ、壁を通り抜ける、、、)、宙に浮かぶ水滴をストロボでみる
Last updated Feb.2005 [ Honb ][ Home ][ Index ][ Past ][ Future ] Copyright © 1999-2023 日本物理教育学会北海道支部 All Rights Reserved.